※●1甲状腺外来 水曜日9:30~12:30 は内分泌代謝科専門医の真尾泰生医師が担当します。 甲状腺外来は事前予約が必要となります。 |
2025/07/04 2025/05/26 6月20日(金)は休診となります。ご了承ください。 2025/02/13 2月25日(火)・3月11日(火)・3月25日(火)の夜間診療は休診となります。 2025/02/13 診療時間変更のお知らせ 4月1日(火)より火曜日の夜間診療は中止となります。 2024/09/25 当院では10月10日(木)よりインフルエンザワクチン接種を開始します。 高齢者新型コロナウイルス定期予防接種のお知らせ 料金 ◆札幌市在住の65歳以上の方は3,200円 2023/11/29 2023/10/18
当院は予約患者様を優先して診療しております。 初めて当院を受診される患者様へのお願いです。 これまで他院で慢性疾患の治療を受けていた方や、健康診断で慢性疾患の精査を勧められた方は、基本的には事前予約をお願いします。 急性疾患の方は、予約なしでの受診となる場合が多いと思いますが診察までの待ち時間は予約患者様を優先しており、感染症流行期には待ち時間が増えることをご了承願います。 慢性疾患や精査で予約された初診の患者様は、薬手帳、検査データ、他院からの紹介状の事前提出をお願いいたします。 看護師が内容の確認を行います。 院長 2022/12/09 当院の診察受付は「ご予約あり」「ご予約なし」のどちらの患者さまにも対応しておりますが、待合室の混雑を避けるためできる限りご予約する事をお願いしています。ご予約は前日まで電話にて受け付けております。 2022/07/22 風邪症状(咽頭痛、鼻水、咳等)で受診する場合は、事前に症状をお聞きして受診時間をご案内しますので、電話でご相談ください。 2021/10/25 当院では、マイナンバーカード健康保険証のシステムを導入していませんので受診の際は、健康保険証をご持参ください。 2019/10/15 10月23日(水)より受付時間は、診療時間の30分前までになります。 午前診療:12時 午後診療:16時30分(月・火・水・金) 夜間診療:18時30分(木) |
●こんな症状をお持ちの方はお早めに受診ください 慢性胃炎、ピロリ菌感染、腹痛、嘔気、胸やけ、下痢、血便、かぜの諸症状、倦怠感、急激な体重減少、貧血、不整脈 ●診療科目/内科、消化器内科、循環器内科 ●院長 腰山達美 ●当クリニックの診療内容はこちら>> |
〒060-0001 |
![]() ![]() |
●こんな症状をお持ちの方はお早めに受診ください 慢性胃炎、ピロリ菌感染、腹痛、嘔気、胸やけ、下痢、血便、かぜの諸症状、倦怠感、急激な体重減少、貧血、不整脈 ●診療科目/内科、消化器内科、循環器内科 ●院長 腰山達美 ●当クリニックの診療内容はこちら>> |
2025/07/04 2025/05/26 6月20日(金)は休診となります。ご了承ください。 2025/02/13 2月25日(火)・3月11日(火)・3月25日(火)の夜間診療は休診となります。 2025/02/13 診療時間変更のお知らせ 4月1日(火)より火曜日の夜間診療は中止となります。 2024/09/25 当院では10月10日(木)よりインフルエンザワクチン接種を開始します。 高齢者新型コロナウイルス定期予防接種のお知らせ 料金 ◆札幌市在住の65歳以上の方は3,200円 2023/11/29 2023/10/18 当院は予約患者様を優先して診療しております。 初めて当院を受診される患者様へのお願いです。 これまで他院で慢性疾患の治療を受けていた方や、健康診断で慢性疾患の精査を勧められた方は、基本的には事前予約をお願いします。 急性疾患の方は、予約なしでの受診となる場合が多いと思いますが診察までの待ち時間は予約患者様を優先しており、感染症流行期には待ち時間が増えることをご了承願います。 慢性疾患や精査で予約された初診の患者様は、薬手帳、検査データ、他院からの紹介状の事前提出をお願いいたします。 看護師が内容の確認を行います。 院長 2022/12/09 当院の診察受付は「ご予約あり」「ご予約なし」のどちらの患者さまにも対応しておりますが、待合室の混雑を避けるためできる限りご予約する事をお願いしています。ご予約は前日まで電話にて受け付けております。 2022/07/22 風邪症状(咽頭痛、鼻水、咳等)で受診する場合は、事前に症状をお聞きして受診時間をご案内しますので、電話でご相談ください。 2021/10/25 当院では、マイナンバーカード健康保険証のシステムを導入していませんので受診の際は、健康保険証をご持参ください。 2019/10/15 10月23日(水)より受付時間は、診療時間の30分前までになります。 午前診療:12時 午後診療:16時30分(月・火・水・金) 夜間診療:18時30分(木) |
〒060-0001 |
※●1甲状腺外来 水曜日9:30~12:30 は内分泌代謝科専門医の真尾泰生医師が担当します。 甲状腺外来は事前予約が必要となります。
|
![]() ![]() |